巌の会の「巌(いわお)」を表わすエピソードがありますのでご紹介いたします。
宮本武蔵が書いた『兵法三十五箇条』の中に、「巌(いわお)の身という事」があります。これについて以下のような逸話があります。
ある時、藩主の細川光尚が武蔵に、
「三十五カ条のなかに”巌の身”とあるが、どういうことか、分かりやすく説明して欲しい」と言われた。
武蔵は頷くと、「では、求馬助をお召ください」と依頼する。
やってきた求馬助に武蔵は、「殿はお前に切腹を仰せつけられた。直ちに支度をするように」と申し渡した。求馬助は「承知いたしました」と応え、全く普段と変わらぬ様子で、切腹の支度を始めた。
それを見て武蔵は細川光尚に「巌の身とは、これでございます」と説明したと言う。